赤い革のバッグ
わたしがこの仕事についてから当店で、赤い革のバッグが売れ残ってしまった記憶がほとんどありません。確かに生地ものの赤いバッグに比べると、皮革の赤は色のイメージが深くなりコーディネイトの色のポイントに使いやすいのでお勧めすることは多いのですが。
よく赤い色のものを着ると元気になるという話を聞きます。色には周波数というものがあり赤色の周波数は低く波長は長い。これを音の周波数に置き換えると低音域ということなのでしょうか。
細野晴臣さんという日本を代表するミュージシャンが体調が悪くなった時、ベースギターを弾きながら低音を聞き続けると治るという話を読みました。低周波に対して穏やかさを感じるお話です。
一方、音の周波数ではありませんが地震の被害で振動数の激しい揺れよりも大きなウネリのような低周波の揺れの方が建物の被害は激しいという話もあります。
波の話は理解はほとんどできませんが面白いものが多いと思います。
雨の週末ですが、皆様素敵な一日をお過ごしください。
